スツール色々 N-style@福岡
- n-style8
- 8月12日
- 読了時間: 2分
更新日:8月20日
雨で予定が変わってしまい、仕事してます。。。。
熊本で予定があったのですが、熊本へは行けず。実家も川が氾濫して、一睡もできない一夜を過ごしたようです。(実家は床下浸水でしたが、ギリギリのタイミングで避難できたようで人的被害はなかったです。)数年前にも同じような状況だったのですが、今回は大きな道路が車が通れなくなっていたみたいで被害の大きさを感じています。
被害にあわれた皆様、心からお見舞い申し上げます。眠れずに心身ともに疲弊しておられると思います。難しいとは思いますが、ご自身を大事にされてください。
**********************************************
さて今日はスツールのご紹介
TOYOキッチンスタイル様のもの
スツールっていうのは、少し高めの小さい椅子の事です。バースツールとか、キッチンスツールとかがあります。私だと、何かの皮を延々剥くとか、梅のへたを取るとか、餃子包むとかの時もう座っていたいと思うのですが、そんな時に役に立ちます。
後は簡単な食事をとったりとかですかね。

こんな感じです

シンプルなものもあります。

背もたれがないと動かしやすいのがメリット。長い時間座るなら背もたれはあった方がいいです。
こういったスツールは、家具屋さんとかではなかなかおいていないかもしれません。
カタログ(店舗用家具)をみて注文するのもおすすめです。
家具販売も承りますので、ご相談ください。
電話092-725-7538
ホームページ https://www.n-style-fukuoka.net/ お問合せ欄よりどうぞ


