新築マンション オプション工事 インテリアオプションリフォーム N-styleでできること3N-style@福岡
- n-style8
- 9月2日
- 読了時間: 2分
更新日:9月3日
前回の続きです。
後は何ができるかというと、照明器具の提案と施工。ダクトレールなどの工事も。


間接照明

ダウンライトの工事

もちろんシーリング→ダウンライトへの交換も可能です。

ヤマギワなどのデザイナーズも可能です。卸してもらっています。

機能的な面も提案します。
例えば、センサー付き照明への交換も、外した器具は他の場所で使ったりもします。
コンセントの追加や、棚板の追加も小さいことですが、私のモットーとして知らないで選べないより
知っていて選ばない方が断然いいと思っているからです。
提案を断りづらい方いらっしゃいませんか?気にせず断ってください。私としてはこの辺りは、内覧会で部屋を見せてもらって、こういうこともできますよっていう感じでお知らせしているだけですし、お客様には、いらないものはいらない、嫌いなものは嫌いとおっしゃっていただける感じで行きたいですし、人は嫌いなものの方が判断しやすいので是非遠慮なさらず。
少しでも快適なお部屋づくりのお手伝いできれば幸いです。
今年のオプション工事も、もう少し請けられます。オプションの締め切りに間に合わなかった方、引っ越し前に工事しておいた方がいいことありますので、あきらめないで遠慮なくご相談ください。
お問い合わせは
電話092-725-753
ホームページ https://www.n-style-fukuoka.net/ お問合せ欄よりどうぞ
**********************************************
9月ももう3日になりましたね。なんだか台風が発生しそう。なので早めに今日はSONYショップへ行きました。今度オールSONYでテレビを掛けます。映像がめちゃきれいでしたよ。エコカラットの上からかけるので位置だしをするためです。可動金具だとコンセントの位置が意外と難しくて。でも解決しました。ああいうところで見ると65インチでも小さく見えるから不思議。皆様ご注意ください。
弊社で人気のテレビは圧倒的に東芝レグザです。後はSONY、LG、ハイセンス?が横並びです。(壁掛けするときです。ちなみに私の意見は入ってません好きなものを選んでいただいてます)
皆さんはどこのテレビがお好きですか?