サッシのリフォーム 補助金申請もお忘れなく N-style@福岡
- n-style8
- 2 日前
- 読了時間: 2分
先日のサッシ工事。
内窓をつけております。(これは施工前です.大規模改修中なので外も養生しています。)
クロスの色が素敵★品番気になる方はお知らせいたしますので、メールください。

そもそも、弊社でリフォームされて、寒いけどどうにかならないかなというご相談があったのですが。。。床の事やトイレの排水の事で床暖房などが入れられず、窓が大きくて多いので内窓を提案させていただきました。
何回もいうけど、窓が大きくて多い、そしてデザイン窓もあるのでいろんなメーカーのものを検討してその間に、枠がすっきりした新しい商品ができて(これはラッキーでした)メーカーさんによってはできないところもあったり、特注の特注で途中でギブアップされた方もおられました。
今だから言えるけど、なかなか折り合いのつかないこの工事は冬までに終わるのかということやそもそも商品は見つかるのか?!っと不安の入り混じる打ち合わせだったのですが、すべての可能性をあきらめられないので(可能性は全て検討したいと思っています)、どういう風に進めるか意外に相当悩んでいたら、今度でる新商品をぜひ検討してみてとお話があって今に至ります。結果、一番いいサッシメーカーさんの商品になりました。
寒くなってきたころに取り付けが終わるので、一安心です。
寒さはまだ具体的にはわからないですが、騒音は激減しています。昨日はサッシを立て込んでカギを閉めたら一気に変わったので夜も静かになると思います。(福岡市は夜中にゴミ回収なのでその音で起きるし、パトカーや酔っ払いの声でも起きるくらい(私比)なので、)
音が聞こえないということは気密性が上がっていますので、寒さ暑さも軽減されるはずです。
今回は廊下なんかもすべてやっていますので、全体的にかなり気密性上がりました。

内窓施工後です。
すっきりデザインなので、本当に良かったです。

廊下も!価格は上がりますが、このようなお悩みには部屋うちだけやってもダメなのでおすすめしています。今回は5パターン見積もり持っていきました。
窓リフォームの補助金を申請する予定なので、すべて認められたらかなりの金額1/4は補助金で賄われます。弊社は申請業者なのですぐに申請します。
暑さ寒さもそうだし音も、防犯も爆上がりなのでおすすめですが、予算がなくなればその時点でおわりなので、ご検討はお早めに。
電話092-725-753 または携帯080-3229-6332
ホームページ https://www.n-style-fukuoka.net/ お問合せ欄よりどうぞ
**********************************************


