3月お引き渡しの新築マンション。
珍しく低層のマンションでした。しずかで雰囲気良かったです。
オプションの締め切りに間に合わず、業者さんを探されたのですが部屋を見てからと言われて弊社を見つけてくださいました。あまりというかほとんど宣伝広告していないので、見つけてくださりありがたいです。
ちなみにエコカラット業者ということで紹介サイトがありますが、あれは勝手に載せられております・・。
今回はダウンライト、エコカラット、アクセントクロスです。
エコカラットと、アクセントクロスが、ちょうど部屋の右と左に来ます。
ですので、エコカラットを決めてからアクセントクロスをおすすめしました。
こういった場合は質感が違うのでトーンを合わせることを重視します。
同じグレー系だから、無難なベージュだからいいかではおかしいことになってしまいます。
さて今回は
トーン合わせてますので、雰囲気がとても良くなりました。
暗くならないかなと良く心配される方がいらっしゃいますが、暗くはなりません。またオプションと違って、どのくらいの明るさかは分かってから提案しますので、その点は外部業者は安心です。
最大のメリットですね。
ダウンライトは、今回は光色変更のみのパターン。電球色と昼白色だいぶ変わります。
スイッチをオン―オフするだけで変わりますので楽ちんです。
ちなみに事務所もこれを採用しています。
ダウンライトの工事はこんな風に行います。
デべさんの中にはできないとおっしゃる方がおられますが、できますのでお気軽にご相談ください。
後寝室も
アクセントクロスです。
5月からの工事は絶賛募集中です。新築マンションの方、リフォームお考えの方、ぜひお問合せください。
お問い合わせは下記ボタンからどうぞ。
お見積りは無料です。
とりあえずわかんないこと聞きたいmailめんどうっていう方はお電話どうぞ。
080-3229-6332
まで
*****************************************
今中3の子供がいます。
受験生です。先日初めて説明会なるものがありまして、田舎で育った私からしたら選択肢がありすぎてびっくりしました。
残念ながら住んでいる学区は、公立私立ともに高すぎる偏差値。高校に歩いていきたいと思ったら、かなりのハードルだし、奇跡的に受かってもついていけなさそう・・・。
私も高校時代ついていけなくて、一年生の数学と物理は本当に何言ってるかわかんなかった。大学受験の二次試験も数学で、本当に苦労したのでどうだろうと、余計な気ばかり回してしまうけど、あまり口出しせず、志望校をきめてもらおうと思っています。
午後いっぱいの時間をつかって一応決めたようだけど、お風呂入ったらあれでいいのか迷っていました。悩みと話は聞いてと思っていますが、そこは気分がジェットコースターの思春期真っ盛り。こちらも、頑張りどころです。
株式会社N-style
代表取締役 上髙原 紀子
〒810-0055
福岡市中央区黒門5-21
TEL092-725-7538 FAX092-725-7539