top of page

モノトーンリフォーム3 キッチン N-style@福岡

今回のキッチンは、キッチンハウスのグラフテクトです。

お客様からのご要望です。


シンプルな造作、モダンな面材、ワンプライス(オプションで変わります)


ちょっとサイズのバリエーションが少ないのですがそれはプランの段階で検討していけるので今まではあまり気にしたことはありません。ただサイズ感が戸建て用みたいなものもあるのでマンションでは

搬入できない問題もあるので、気を付けてください。


注意しないといけないのは自分でプランを作って、注文までしないといけないところ。


アイパッドで作成します。(ショールームでサポートはしてもらえます)


今回はセパレートのデュエにカップボードのプラン。コンロ側は3m越えのカウンター本当にインスタに出てきそうなプランでした。


ちょうどリニューアルして、キッチンの側面にコンセントがつけられるとか、細かいのですが今までの最大のデメリットだったおさまりの悪さが解消されたのがよかったです。




シンプルですよね。


ツートンカラーも選択できます。


食洗器はボッシュ。以前TOYOキッチンの方がボッシュをべた褒めしてて(実際使っているとのこと)

パワー的には問題なし、おさまりもきれい。


引き出しの種類も選べるのですが(ゴミ箱おくタイプとか、引き出し細かくとるとか)ご自分で中を整理したい方は一番大きい2段引き出しがおすすめです。


コンロ前のキッチンパネルは、グラフテクトでは採用せず。

今回はアイカ工業のセラールセレントです。セレントはよくありがちなつるっとした面材ではなく質感のあるものです。見切りも同じくざらっとしたアルミです。


施工に関して、セラールを先に貼ってもらったのですが、カップボードの吊戸と見切りの厚み部分に2ミリくらいすき間ができるのですがその部分はすべてその部分だけ見切りを先にカットして壁に吊戸がぴったりくっつくようにとか、細かい気づかいがしてあります。これはキッチンの組み立ての方ではできない施工かと思います。今回はやはりこのキッチンがメインの一つなので本当にうまくいってよかったです。(こういった気遣いを率先してやってくれるのに本当に感謝します)


プランについてご質問の方もお気軽にご連絡ください。



リフォームのご相談はお気軽に。新築マンションリフォームも承ります。


080-3229-6332または

まで




とりあえずわかんないこと聞きたいmailめんどうっていう方はお電話どうぞ。

080-3229-6332


メールは  n-style@chic.ocn.ne.jp

まで










株式会社N-style

     代表取締役 上髙原 紀子

〒810-0055

福岡市中央区黒門5-21

TEL092-725-7538  FAX092-725-7539











bottom of page