top of page

モノトーンリフォーム2 N-style@福岡

さて、リフォーム工事のご紹介です。

今回は6LDKのお部屋を3LDK+SSに変更させていただきました。


和室が二部屋あったのですが、なくして居室と大きなWIC以外はすべてリビングというプラン。

リビングから和室1



リビングから和室2

ちょっと珍しいのですが、キッチンが独立型。キッチン、ダイニング、リビングがそれぞれ個室。



こちらを、全部つないでLDKになります。

マンションの場合は、建て方や筋交い構造壁みたいなものに縛られないので、どんなにひろくても1ルームにできる可能性が高いです。

代わりに配管には注意が必要ですので、排水の勾配が取れない場合は工夫が必要です。


見せていただいたときも戸建てみたいだなと思いましたが、実際工事後もマンションらしくない素敵なお部屋です。マンションって、上下階はおなじ間取りのことが多いのですがおなじ間取りの方がみたら本当にびっくりされると思います。


リビングとキッチンの間の壁を取っ払い、わしつもすべて取っ払い。

。。。


リビングの写真はすみません割愛しますが、奥に見えるのが、テレビとテレビ台なので広さ感が伝わりますでしょうか?


インテリアのイメージとしては、木目を極力使わないこと。クール系のグレーでワントーンコーディネートということ。

ただ、クロスはキッチンの下がり天井とそれとつながる壁はかなり濃いクロスを貼ってあります。


奥様がイメージをきちんと持っていらっしゃったので、こちらとしては助かりました。


キッチンの説明は次のブログにて。


******************************************


リフォームの間取りをかんがえるとき、家の棚卸をしてどのくらいものがあるか、どういう暮らしやルーティンがあるか考えてみてください。そしてそれに優先順位をつけてください。

掃除が苦手でも、潔癖でも構いません。絶対に洗面所に着替えがいるとか、そういったことでも構いません。

ご自身がつまらないことと思っても、お手伝いできることがありますのでなんでもお話くださいね。

インテリアのことを決めることより先にそういうことを聞かせてください。


お客様の暮らしに寄り添うことは、見た目がかっこよくなることよりも大事な事です。


一度、だまされたと思って(だまさないけど)ご相談くださるとうれしいです。




リフォームのご相談はお気軽に。新築マンションリフォームも承ります。


080-3229-6332または

まで




とりあえずわかんないこと聞きたいmailめんどうっていう方はお電話どうぞ。

080-3229-6332


メールは  n-style@chic.ocn.ne.jp

まで










株式会社N-style

     代表取締役 上髙原 紀子

〒810-0055

福岡市中央区黒門5-21

TEL092-725-7538  FAX092-725-7539











最新記事

すべて表示
bottom of page