ブラックカラー増えています インテリアオプション、リフォームならN-style@福岡
- n-style8
- 6月16日
- 読了時間: 2分
最近はスイッチ、コンセントなんかの小物にもブラックの波が押し寄せています。

このグレーの壁とかだと白よりも黒やグレーが違和感がありません。
キッチンの上のコンセントはホワイトなので、黒の時と白の時よくわかるかと思います。

ちょっとわかりにくいかもしれませんが、黒のホスクリーン、竿もブラックになります。
(竿スタンドはホワイトです)

後はエアコン、ダイキンのリソラです。
これは正確に言うとカラーオーダーができるということになります。
エアコンは昔から、いろんな色が選べる→白に戻る→いろんな色が選べるという感じで何なんかに一回でサイクルが回っています。ですが今はグレーワントーンのコーディネートとかはやってますので、
なくならないかもしません。
コンセントスイッチなんかはうっかり白のままなんてこともありますので、ぜひ確認してみてください。
**********************************************
昨日は父の日でしたね。
わが子も主人にプレゼントと手紙を渡していました。
今年は自主的に、ラッピングなどを用意し隠れて部屋までプレゼントを持っていき。
(毎年ハラハラしながら見ているのです)
さっと準備していつもの時間午後8時に備えていたようです。
我が家では午後8時がプレゼントタイム。
手紙も読んだところで気が付きました、なんかその渋い柄の便せんどっかで見たなと。。。。
あれ、それ私のお客様へ手紙書くときのじゃない??? ???っと突っ込むと、ごめーん一枚もらったよだって。まだ詰めの甘かったわが子でした。
あまり頻繁には出しませんが、お姉さま世代のお客様には季節ごとの柄と、モリス好きな方には
モリス、お若くてかわいらしい方用、かっこいいの好きなかたとかいくつか用意してあって
昨日はたまたま夏向けのを準備したところでした。。。やっぱりオチがあったかと思った父の日でした。
私自身は、生まれてすぐに父を亡くしたので生まれてこのかた父にプレゼントをしたことがありません。こういう光景を見ると、父ももらいたかっただろうなとおもいます。
父の日のプレゼントを選んだりあげたりすることができる日常に感謝しないといけませんね。
**********************************************
お問い合わせはいつでもお気軽にどうぞ。
ご相談は
電話092-725-7538
ホームページ https://www.n-style-fukuoka.net/ お問合せ欄よりどうぞ
もう間に合わないかも。。。というお客様も多いかもしれませんが、今回は内覧後のお問合せも多かったですので、一度ご相談くださいませ。